ビーフィーター・ジンでおなじみのJ・バロー社系列のラム。したがってアライド・ドメック社傘下のラムでもある。レモン・ハート銘柄は1804年に生まれた。ハート家は、18世紀初頭から西インド諸島と砂糖やラムの交易をしてきたが、1780年レモン・ハート(人名)の時代に、英国海軍へのラム納入業者に指名された。そして、1804年から自己の名前を冠したラムを納入するようになった。ラムス銘柄は、1849年に生まれた。わずか22歳だったアルフレッド・ラム(人名)が、ロンドンのテムズ川のほとりの涼しいセラーで、独自に熟成させたダーク・ラムを発売したのが始まり。1989年に両社は合併し、現在に至っている。レモン・ハート・ホワイトはカクテル・ベースとして理想的な味わいを追求して生まれた製品。ラム特有の甘やかな香りをもつ。デメララは南米大陸北部、ガイアナのデメララ川沿いで連続式蒸留機によって生まれた原酒をイギリスで熟成させたもの。スムーズでバランスのよい風味。ミディアム・タイプ・ラムの優秀品のひとつ。同151プルーフは同じ産地の高濃度ラム。パワフルな味わいのなかに、優雅さもひそんでいる。ラムス・ネイヴィーは英国海軍軍人に愛飲されてきたラム。かつて英国海軍ではこのように重厚なラムが兵士に毎日支給されていた。