ウシュクベーとは、生命の水を意味するゲール語。現在のウイスキーという名称の語源である。発売元は、アメリカのペンシルヴァニアに本拠をおく酒商。スコットランドのグラスゴー市に現地法人をつくり、そこでブレンディングとボトリングをしている。同社は、現在、インヴァーゴードン・ディスティラーズ社と密接な関係にある。このウイスキーは、同社の協力を得て25種類以上のモルト原酒の安定供給を確保、それらをもとにブレンドされている。中核となるモルト原酒の蒸留所は明らかではない。スペシャル12年は、厳選された最低12年熟成のモルト原酒を豊富に使いモルト風味豊かに仕上げた新登場の普及品。リザーヴは、熟成年数の表記はないが、最高18年樫樽で熟成させたモルト原酒などをブレンドした同社の中核的製品。上品な味わい。ストーン・フラゴンは27年以上熟成させたモルト原酒を中心にブレンドしている。昔のウイスキー・ジョッキを復元した容器入り。