以前はアライド・ドメック系列の商品だったが、現在は、アメリカ、ケンタッキー州の著名なバーボン・メーカー、ヘヴン・ヒル社系列下になっている。銘柄名は、かつてメキシコで自家製テキーラを黒かめでつくっていたという男の名、ドス・デドスからとられている。1930年代にメキシコで好評だったブランドでそれを復活させたもの。蒸留元はハリスコ州ロス・アルトスのラ・マドリレーニャ蒸留所。8年から10年以上生育したアガベを蒸留して作られる。一般的なテキーラよりも複雑なコクをもつ酒で通向きのテキーラ。