テキーラ町の産。ビウダ・デ・ロメロはロメロ未亡人の意。創業者フランシスコ・ロメロの妻は夫の生前から彼の仕事をサポートしてきたが、夫の死後は自ら蒸留の仕事を行うようになった。ラベルに自分のポートレートを使い酒名をロメロ未亡人としたのも彼女のアイディアである。彼女の死後経営は他人の手に渡ったが、ブランドはそのまま残った。すっきりした味わいのブランコはカクテル・ベース向き。オーク樽で長期熟成させたアネホは熟成による色、味、香りの調和が魅力。アルテーニョはオーク樽で短期熟成させたゴールド・テキーラ。ハーブの香りとペパーのような後味。